診療科・部門・センター/事業所のご案内

泌尿器科

ページ内のコンテンツ一覧

診療内容

  • 問診‥国際前立腺症状スコア、過活動膀胱症状スコア、排尿日誌
  • 診察‥直腸診、台上診
  • 尿検査‥尿沈渣
  • 尿流量測定検査
  • 残尿測定
  • 超音波検査
  • CT
  • 採血(腎機能や前立腺特異抗原)

対象疾患

前立腺癌

最近日本でも増加傾向にあり、男性の癌の約10%を占めます。
一般的に他の癌と比べ、進行が遅く、男性ホルモンをブロックする治療で長期間にわたり病気の勢いをコントロールすることが可能です。比較的若年者(75才以下くらい)の場合は早期発見し、根治手術の適応となります。
正確な診断のためには生検と言って、組織検査が必要となります。

前立腺肥大症

潜在患者数の非常に多い疾患であり、大半は薬物療法を行います。
内服治療の適応でない重症例に対しては手術を選択しますが、手術方法はお腹を切らないで尿道の方からの手術が行われます。

膀胱癌、腎臓癌

基本的には手術が必要となります。

尿路結石症

腎臓、尿管、膀胱、尿道などに出来た結石です。腹痛や発熱などの原因となります。大きな結石などでは手術が必要になります。

過活動膀胱

尿意切迫感(おしっこをしたくなってからトイレに行くまでに漏れてしまう、あるいは漏れそうになる症状)です。
患者数は日本で800万人以上と言われています。ある程度薬で抑えることが出来ます。

尿漏れ、頻尿(尿の回数が多い)

ご高齢になるとこれらの症状でお悩みの方が多いと思います。
とくに尿漏れは、命に関わることはほとんどありませんが、人間の尊厳に関わる大きな悩みです。
可能な限り症状を抑えるようにお手伝いしますので、恥ずかしがらずにご相談下さい。

その他

腎盂尿管腫瘍、精巣腫瘍、副腎腫瘍、小児泌尿器科(腎盂尿管移行部狭窄による水腎症、膀胱尿管逆流症、停留精巣、包茎、陰嚢水腫など)、腎不全など

  • 所長・泌尿器科部長

    武市 佳純

    たけち よしずみ

    患者さんへひとこと

    北播磨総合医療センターより赴任してきました。一般的な泌尿器科疾患のみならず、泌尿器科悪性腫瘍が専門です。御高齢の患者様が多くおられるので、泌尿器科疾患の事であれば出来る限りの事をさせて頂きます。

    略歴

    S58.12.1.~S59.3.31. 神戸大学医学部附属病院泌尿器科
    S59.4.1.~S61.12.31. 市立加西病院泌尿器科
    S62.1.1.~H3.3.31. 原泌尿器科病院
    Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Clinical Immunology
    H9.4.1.~H9.8.31. 神戸大学医学部附属病院泌尿器科
    H9.9.1.~H12.3.31. 甲南病院泌尿器科
    H12.4.1.~H20.3.31. 県立淡路病院泌尿器科
    H20.4.1.~H25.9.30. 三木市立三木市民病院泌尿器科
    H25.10.1.~R5.3.31. 北播磨総合医療センター泌尿器科
    R5.4.1.~ 多可赤十字介護老人保健施設所長・多可赤十字介護医療院所長兼多可赤十字病院泌尿器科部長

    専門は、一般的な泌尿器科疾患のみならず、泌尿器科悪性腫瘍が専門です。

    多可赤十字病院は御高齢の患者様が多くおられるので、泌尿器科疾患の事であれば出来る限りの事をさせて頂きたいと思います。

    何卒宜しく御願い申し上げます。

ページ内のコンテンツ一覧

外来担当医表

午前診

武市 佳純 武市 佳純

休診・代診情報

2025.07.11 山口医師 休診
2025.07.25 山口医師 休診
2025.07.28 赤對医師 休診
2025.08.22 山口医師 休診

診療受付時間

初診受付

午前
(月~金)
午後
(月~金)
  • 受付時間 8:00~11:30
  • 診療時間 9:00~

再診受付

再診(2回目以降の診察)については、ご予約を承っています。

  • 婦人科を除く

各診療科窓口またはお電話(0795-32-1223)で、次回の予約をして下さい。

予約電話番号 0795-32-1223
受付時間 9:00~12:00(休診日は除く)

休診日

土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
当院の創立記念日(10月1日)